●主たる事務所
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-4-15
サンライズ新宿3階
TEL 03-3232-6131
FAX 092-481-7886
2019.2.8
地方創生「地方就労・自立支援事業」推進情報交換会 【主催:A´ワーク創造館(自治体連携推進会議事務局)】が開催されます。
<大阪会場>2019年3月19日(火)<東京会場>2019年3月25日(月)
⇒詳細はコチラ
2019.2.4
中央福祉学院(神奈川県三浦郡葉山町)の2019年度社会福祉主事資格認定通信課程(民間社会福祉事業職員課程)春期コース(2019年4月~2020年3月)の受講者募集の申込締切期限を2019年2月28日(木)まで延長しました。⇒詳細はコチラ
2018.12.25
2019年1月21日(月)横浜市中区でかながわ生活困窮者自立支援ネットワーク 研修会・ネットワーク会議 in横浜【共催:神奈川県・かながわ生活困窮者自立支援ネットワーク】が開催されます。⇒詳細はコチラ
2018.12.19
2019年2月23日(土)東京都千代田区で2018年度 貧困問題・生活困窮者支援ソーシャルワーク全国実践フォーラム【主催:公益社団法人日本社会福祉士会】が開催されます。⇒詳細はコチラ
2018.8.31
第5回生活困窮者自立支援全国研究交流大会の開催要綱をアップしました。第5回大会は、2018年11月10日(土)・11日(日)、熊本県熊本市で開催します。多くの方からのお申し込みをお待ちしております。⇒詳細はコチラ
2018.8.20
2018年10月3日(土)静岡県清水市でともに生き、ともに働くフォーラム【主催:NPO法人青少年就労支援ネットワーク静岡、日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会東海】が開催されます。⇒詳細はコチラ
2018.7.6
2018年9月2日(日)京都府京都市で平成30年度 生活困窮者自立支援制度シンポジウム~みんなが参加できる社会であるために~【主催:京都府、一般社団法人 京都自立就労サポートセンター 】が開催されます。⇒詳細はコチラ
2018.7.3
2018年7月30日(月)神奈川県座間市でかながわ生活困窮者自立支援ネットワーク 研修会・ネットワーク会議 in 座間「生きることの包括的支援~地域共生社会を目指して~」【主催:神奈川県・座間市・かながわ生活困窮者自立支援ネットワーク】が開催されます。⇒詳細はコチラ
2018.5.30
助成事業のページに「平成29年度 生活困窮者自立支援事業の充実を目指すための自治体支援等に関する調査・研究事業」(厚生労働省 社会福祉推進事業)の報告書を掲載しました。⇒詳細はコチラ
2018.3.12
(一社)生活困窮者自立支援全国ネットワークは、各政党宛てに「『生活困窮者等の自立を促進するための生活困窮者自立支援法等の一部を改正する法律案』早期成立に向けたお願い」を提出しました。⇒詳細はコチラ
経済的困窮や社会的孤立など、生活困窮状況に置かれた人々が抱える課題は多様・多重化しています。
平成27(2015)年度の「生活困窮者自立支援法」の本格実施に向けて、すでに地域において生活困窮者支援に携わってきた人々、当事者、学識経験者などがネットワークを結び、共に学び支え合い、連携して政策の推進を図っていくことを目的に、2014年11月8日に「生活困窮者自立支援全国ネットワーク」を設立します。
設立総会とあわせて、「全国研究交流大会」を開催し、最新情報とともに参加者・講師の出会いと学びをお届けします。
ぜひ、あなたも仲間に加わりませんか?
生活困窮者自立支援全国ネットワーク 代表理事
岡崎 誠也(高知市長)
宮本 太郎(中央大学 教授)
奥田 知志(NPO法人 抱樸 理事長)